ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月28日

「魔の巣」

今月号のロドリのに我らがつかじーさんの対談が掲載されています!(疑似餌BAR「魔の巣」ハネモノ魔ニアの会)


その中で私の手製ハネモノを紹介頂きました!


「魔の巣」


つかじーさんありがとうございます!

「魔の巣」
1機はハニスポに長期レンタル中(笑)


対談の質問の中でつかじーさんの回答が衝撃だったのがコレ。


「魔の巣」


Q:バスの居る場所が分かってたらワーム・ジグでアプローチした方が良いのでは?



A:オジャガじゃ普通のことやってもダメ。


衝撃でした。そんなシビアな状況下で釣りしてるんだ・・・


同じ質問を自分に投げかけてみると、


A:折角ならハネモノで釣りたいじゃないですか。
なんじゃこの面白くない回答・・・



だって私の周りのフィールド、バスの居場所がわかればワームの方が効率よく釣れると思うし、普通な事やると普通に釣れます。
なんてぬるま湯で釣りしてんだ・・・



つかじーさんは魚を釣る手段でハネモノを使ってるのに対して、私は魚を釣る過程でハネモノを使ってるだけに過ぎません。



以前、自作のザリクロ(紹介頂いたルアー)をつかじーさんに送り使って貰ったら、「重すぎる」「着水音がデカい」などの反応が返ってきました。


私もある程度テストして重さ(当初は3oz近くありましたw)も着水音も問題ないし、魚からの反応も得られてるので。反発した覚えがあります。



衝撃でした。そんなシビアな状況下で釣りしてるんだ・・・


今だから「重すぎる」「着水音がデカい」が理解できます!



もう当時の自分を百式観音壱乃掌でぶっ潰してやりたいです!


「魔の巣」



つかじーさん本当にありがとうございました!






同じカテゴリー(その他)の記事画像
デカハネGP
2017年釣行振り返り
マイホームフィールド
ファーストフィッシュに教えれ貰ったこと
初バス台紙2015
ダイコーの思い出。
同じカテゴリー(その他)の記事
 デカハネGP (2020-02-02 13:27)
 2017年釣行振り返り (2017-12-10 14:11)
 マイホームフィールド (2017-11-27 00:15)
 ファーストフィッシュに教えれ貰ったこと (2016-07-13 20:24)
 初バス台紙2015 (2015-01-16 23:38)
 外来生物法に関するパブリックコメントの募集 (2014-12-19 22:50)

削除
「魔の巣」