太った雄牛とかザリガニとかエビとかカエル

2012年07月21日 11:23

九州を襲った豪雨から約一週間。まぁ局地的な強雨はあったもののフィールドは回復したかなぁ、と行って来ました。




水質の回復が早いフィールドを選び、若干濁ってるかなぁって程度なんで全然おっけー!




キレイな水が流れてるインレット周辺でバド流していきますが反応なし。


ただ、バドのブレードは良かったです!心なしかウォブルもワイドになった気がする?





明るくなって来たんで葦エリアに移動。




べジテーション周辺も浄化作用なのか水が良いっすねー!前回ハマったFB1の葦ソフトタッチメソッドwを試してみる。




小手調べでパラ葦に当てながらリアクション気味で巻いてきたら。ドンキタ!









サイズはともかく釣れたのは嬉しい!やっぱこのパターン生きとったすねー!





じゃあ本命の密度が濃い葦の方。葦に対してソフトにぶつけますw回収は浮かせば結構イージーです。




スローリトリーブで丁寧に葦にぶつかった瞬間。ティップが入った。認識したらバットが曲がった!!





いきなりバスの主導権から始まったファイト!葦に巻かれたらアウト!!バスに思いが伝わったのか葦から離れてくれました!







あとは耐えろアンリミ!毎回思うけどバスとの綱(糸?)引きにアンリミ強い強いスねー!ベンドのピークかなってとこからまだパワーを温存している感じ?サイヤ人にスパーサイヤ人がある感じか?ルフィの覇王色覇気とかゴンのゴンさん化…まぁとにかく強い!(今考えると1ヶ月交換してないフロロ14lbにゾッとしたwww)









数回の突っ込みに堪えキャッチ!





















でけ!!


サクッとキッチリ計測して53cm!FB1さんありがとー!






まぁいつも通りあとが続かないんですがw



すぐ後ろの葦の中でボイルが発生して追われているベイトを見ると、ザリガニでした!




はは~ん!なるほどな・・・どゆことだw?





あと、エビガエル



これホント凄い!フロロ+スナップでこんだけイージーに首振りできるフロッグがあったのか!PEラインだったらテーブルターン出来んじゃねwまさにソフトボディのスナッグレスポッパーだね。




ウエイトが後ろについてるからピンにバンバン入るしスキッピングしやすい!





なんとオーバーハングにスキッピングで入れた瞬間バイトしました!細身だからフッキングもバッチリ!









下顎フッキングがいかにもリアクションバイト!

エビガエルもっと欲しいけどもう売って無いだろうな…













あなたにおススメの記事
関連記事