ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月25日

Gバドの冬使用

2、3日日中暖かい日が続きました。



そしてこのタイミングで暖かい雨が降りそうな天候!&南風!



Gバドの冬使用




このチャンス逃すわけにゃいかん!トップウォーターで釣れるの可能性が高いので狙ってみたいと思います!





とは言えデコる可能性が非常に高いので1尾キャッチしてトップに専念したいと思います…(弱気






・・・






小さいけどシャッドで1尾釣れました。



Gバドの冬使用




天候、気圧が良いので反応がいい気がします!



シャッドをこのままやり通せばコンスタントに釣れるかも知れない…後ろ髪引かれる思いでトップに専念します。






トップでやるなら「レイダウン絡みのシャロー」って事前に決めていました。





足場が高くてちょっとやりにくいですけど、丁寧にやれば期待に応えてくれそうなエリアなので頑張る!






最初は缶バドでやってたんですけどなんか「軽い」のでGバドにチェンジ。





Gバドの比重のおかげで水との絡みが絶妙!移動距離を抑えたテーブルターンで丁寧に誘えます。







ブッシュ横をタイトに通してテーブルターン後のポーズで凄く地味なバイト


Gバドの冬使用





やったぜ釣れたぜ!
テールのスカートにバイト!外掛の皮一枚でヒヤヒヤでした。




トップで出た満足感で集中力が切れて雨が降ってきたと同時に終了しました。


Gバドの冬使用
最初の1尾目結構迷走してますw

Gバドの冬使用


つかじー先生のネタバレ前フリ!で早急にアップしましたw後日Gバドの冬使用の詳細を書きたいと思います。




同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
wobってる
オンリーロンリークリ責め
子バスの活性も上がってきた印象。
アベンタ最強説
デカハネGP1種目
2月5日の記事
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 wobってる (2020-03-30 20:36)
 オンリーロンリークリ責め (2020-03-24 20:47)
 子バスの活性も上がってきた印象。 (2020-03-16 20:56)
 アベンタ最強説 (2020-02-17 20:53)
 デカハネGP1種目 (2020-02-12 20:11)
 2月5日の記事 (2020-02-05 20:29)

削除
Gバドの冬使用