2014年10月30日
今年一番釣ってるルアーについて(Gバドインプレッション)
今年一番釣ってるルアーについて、
昨年の10月末につかじーさんにテスター指名頂き1年間使ってきました。Gバドについて語ってみようと思います。

まずGバド、つかじーさんも「ゲテモノ」と言われている通り、極端過ぎて好みが分かれると思います。(つかじーさんすいません・・・)
タックルバランスが本当に重要なルアーだと感じました。
アフタースポーン時期にそこそこバイトを得ましたが、なかなかフッキングが決まりませんでした(時期的に仕方ないかもしれませんが・・・)
つかじーさんに相談してアドバイスを貰いバイトを拾えるようになってきました。
そして、自称世界で2番目のGバド使い?に覚醒した(←勘違いw)出来事が50UPをキャッチしたことでした!

以前までGバドを闇雲にトレースしていた感がありました、確かにハイアピールなので魚を呼んできてくれますが、「Gバドはピンで使うルアーなんじゃないか!?」っと思ったわけです!
ここ絶対バス居るだろ!って感じの1級ポイント。釣りたきゃ一般的にライトリグを投入したいポイント。
ここにGバドを投入すると高確率でバスが出てきます!超攻撃的なフィネスですw
しかし、当然ながら一発でスレます!
一発勝負の一撃必殺!
バイトも予想できるのでベストフッキングできます!
遠投でキャッチしたバスもいますが、ほとんどが近距離超攻撃的フィネスでキャッチしました!
後半はGバドの出し所もわかってきてキャスト数の割にキャッチ率高いです。←ビッグベイト感覚
遠投でも使いたいのですが、手持ちのタックル(竿)じゃしっくりしないんですよね・・・
カーボンMクラスだと、遠くでもフッキングは決まるけど、いいアクションが出せない・・・
グラスMクラスだと、逆で・・・
故にグラスのMH~Hが欲しいのです。
ちょっと大きめのハードベイトを使うことが多いので、グラスのMH~Hくらいが欲しいなぁって考えていて欲しい竿もあるんです。
そろそろ本気で考える頃かな?Gバド遠くに飛ばしちゃーけん待っとけw
昨年の10月末につかじーさんにテスター指名頂き1年間使ってきました。Gバドについて語ってみようと思います。
まずGバド、つかじーさんも「ゲテモノ」と言われている通り、極端過ぎて好みが分かれると思います。(つかじーさんすいません・・・)
タックルバランスが本当に重要なルアーだと感じました。
アフタースポーン時期にそこそこバイトを得ましたが、なかなかフッキングが決まりませんでした(時期的に仕方ないかもしれませんが・・・)
つかじーさんに相談してアドバイスを貰いバイトを拾えるようになってきました。
そして、自称世界で2番目のGバド使い?に覚醒した(←勘違いw)出来事が50UPをキャッチしたことでした!

以前までGバドを闇雲にトレースしていた感がありました、確かにハイアピールなので魚を呼んできてくれますが、「Gバドはピンで使うルアーなんじゃないか!?」っと思ったわけです!
ここ絶対バス居るだろ!って感じの1級ポイント。釣りたきゃ一般的にライトリグを投入したいポイント。
ここにGバドを投入すると高確率でバスが出てきます!超攻撃的なフィネスですw
しかし、当然ながら一発でスレます!
一発勝負の一撃必殺!
バイトも予想できるのでベストフッキングできます!
遠投でキャッチしたバスもいますが、ほとんどが近距離超攻撃的フィネスでキャッチしました!
後半はGバドの出し所もわかってきてキャスト数の割にキャッチ率高いです。←ビッグベイト感覚
遠投でも使いたいのですが、手持ちのタックル(竿)じゃしっくりしないんですよね・・・
カーボンMクラスだと、遠くでもフッキングは決まるけど、いいアクションが出せない・・・
グラスMクラスだと、逆で・・・
故にグラスのMH~Hが欲しいのです。
ちょっと大きめのハードベイトを使うことが多いので、グラスのMH~Hくらいが欲しいなぁって考えていて欲しい竿もあるんです。
そろそろ本気で考える頃かな?Gバド遠くに飛ばしちゃーけん待っとけw
Posted by 缶 at 22:13
│カスタムチューン