ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年10月04日

牛久沼釣行 ~ドカンとデカいの~

久しぶりに牛久沼に行って来ました。


毎年この時期に良型が釣れてるので結構期待してます(してました…)


朝一は定番ポイトからスタート。


気温はめっちゃ寒い!けど水温結構高いからバズジェットJrでサーチするが無反応…


ルアーのペラで出来た泡が消えてない…場所によってはターンオーバー始まったくさいですね。


ココ見切って移動。


稲荷川に良い所あるけど本湖に近いんだよなぁ…


あまり本湖の方に行きたく無いんだよなぁ…


だって!ヤツらがいるから…


警戒してポイトに近づきますが、


時既に遅し…


ヤバい!ヤツらに見つかった!!


逃げるか!?それも男としてのプライドが許さない。


先手必勝!迎え撃つ!


ヤツらに歩み寄り、言ってやった!




「おはようございます。いくらですか!?」





漁業組合の釣券の徴収でした…


600円と思ったら400円でラッキ…


これで正々堂々と釣りできますわ(同時にプレッシャーも…)


ドライブクロー+テキサスを武器に薮漕ぎまくり!


漕ぎまくって2本…






今日はタフだな。期待ハズレ…


釣れないのでインプレでも、


まず、ハイカット。うん文句なし!ダンクと違ってトゥルーチューン無しでちゃんと動きます(笑)





続きまして~ジョインテッドクロー・シェイプス


専用フックがまだ発売になって無いためユーザー自身で作らなきゃいけません。


パイルドライバー+ネイルシンカーを試したが全く動きませ~ん!


現場即席フックでかろうじてS字を描くかなァってレベル。


結論は専用フックの発売を待った方が良いと思います。







あまりに釣れないので午後は土浦に行きました。


土浦だったら間違えないだろうと思ってたことが間違いだった…


待望のバイトも根掛り変わるし(身代わりの術なね)


鉄板パターンも通用しないし…


歯がちょっと欠けるし…


今日は土浦の花火大会のようでドカンとデカいのが上がってました。


ドカンとデカいの上げたいですね…
  

Posted by 缶 at 22:38牛久

2008年04月16日

牛久沼釣行 ~バス<ギル~

鬼の居ぬ間に牛久沼にバス釣りに行きました。




4:00~西谷田川




個人的に西谷田川が好きでなんでここからスタート。




ってかここ以外あんま知りません・・・






…結構雰囲気よかったんですが、ノーバイト






9:00~近くの野池




去年なかなか良い型が出てたので期待してフリックシェイク先生をキャスト!




したら・・・きたっ!!















あれぇぇ?ちいせぃー




まぁとりあえず釣れたんで牛久に戻ります。










12:00~稲荷川




稲荷川の水キレーすね!!




稲荷川の上流でサイトしようと思いましたが・・・鯉しかいね!!下ります・・・




よさげなゴミ溜り発見!!アイシャッド先生をキャスト!




したら・・・きたっ!!















あれぇぇ?ギル!さっきのバスより無駄にでかいんじゃない?










14:00~西谷田川




いい感じに風が吹いてきたんで西谷田川へ




風が吹いたらスピナーベイトってハイピッチャー先生セットしてたら、すげーボイル起きてる!




POP-X教授に変更してネチネチ・・・




したら・・・きたっ!!















今年初TOPです。牛久のバスは形がカッコイイす!




セオリー通りスピナベ投げますがノーバイト




ラストに橋脚周りをフリックシェイク先生で、ドラマ魚来たれ!!















キマシタ!!ドラマ魚泥まみれですいません。




平日の釣行は同業者さんも少ないし道もすいてるし良いですね。  

Posted by 缶 at 19:02牛久