2020年03月09日
「違う魚種」
今年初ボートで川釣行。32さんに同船してもらいました。
前日そこそこ雨降ったのですが、濁り、流れは強いけどそれほど影響はなさそうです。
ざっと本流をチェックして支流に入ります。
やはり支流の方が安定してて釣りやすいのはこっちかなぁ。って感じ
濁りの入り具合もいい感じで、3月上旬も考慮してDT6やDBNの小ぶりのアクション控えめクランクでスタート。
DBNだとボトムに刺さりすぎるので浮力があるDT6の方がストレスなく巻き続けられました。
DT6をバンクにキャストして2~3m離れたところでロッドを絞り込むバイト!
ボートに下に潜り込みなかなか浮いてこなくて2人でこれは「違う魚種」って感じの雰囲気w
とりあえず魚種を確認したくて無理やり浮かせたら、「バスやん!」船上緊張。
緊張が伝わったのか反転でフックポロリ(泣
ちょっと立ち直りに時間が掛かりそうなので、32さんに操船変わってもらう。
ほどなくして強風が吹いてきて釣りがしにくくなってきた。
タイト系のアクションのクランクじゃ気づいて貰えない感じなので、アクション強めのチョイス。
すると32さんの巻いてたワイルドバイソンMRにバイト!

きれいなバス釣ってるだろ。ウソみたいだろ。令和初バスなんだぜ。
いやナイスフィッシュ!お見事です!
そしてACES68ML使って釣って貰いました!これで完全に虜なはずw
ワイもワイルドバイソンMRチェンジやw
またもバンクから2~3mあたりでバイト。一瞬乗ったけどスグ外れた…
竿が低弾性カーボンだったから?32さんに貸してたACES強奪して再開。
風力も増してまぁまぁ心折れそう…そしたら32さんのB7MIDでバラし。
レンジ下げた方がいいのか?思いつきでほとんど投げたことないミドルNにチェンジ。
このストレッチ流して終了かな。ってタイミングでラストチャンス到来!
またなかなか上がってこない例の「違う魚種」みたいな引き。もう騙されんぞ!
一瞬見えた魚体はデカいヘラブナに見えたw
けど結果バスでした。

めちゃくちゃ嬉しい!おそらく最初にバラしたバスをキャッチしてたらこの魚は釣れてないと思う。

謎にフロントフック一本折れてるし…(バスの体には刺さっていませんでした

メジャーこれしかなくて雑な扱いですいません。

今回は凄く充実感がありました!ありがとうございます。
前日そこそこ雨降ったのですが、濁り、流れは強いけどそれほど影響はなさそうです。
ざっと本流をチェックして支流に入ります。
やはり支流の方が安定してて釣りやすいのはこっちかなぁ。って感じ
濁りの入り具合もいい感じで、3月上旬も考慮してDT6やDBNの小ぶりのアクション控えめクランクでスタート。
DBNだとボトムに刺さりすぎるので浮力があるDT6の方がストレスなく巻き続けられました。
DT6をバンクにキャストして2~3m離れたところでロッドを絞り込むバイト!
ボートに下に潜り込みなかなか浮いてこなくて2人でこれは「違う魚種」って感じの雰囲気w
とりあえず魚種を確認したくて無理やり浮かせたら、「バスやん!」船上緊張。
緊張が伝わったのか反転でフックポロリ(泣
ちょっと立ち直りに時間が掛かりそうなので、32さんに操船変わってもらう。
ほどなくして強風が吹いてきて釣りがしにくくなってきた。
タイト系のアクションのクランクじゃ気づいて貰えない感じなので、アクション強めのチョイス。
すると32さんの巻いてたワイルドバイソンMRにバイト!

きれいなバス釣ってるだろ。ウソみたいだろ。令和初バスなんだぜ。
いやナイスフィッシュ!お見事です!
そしてACES68ML使って釣って貰いました!これで完全に虜なはずw
ワイもワイルドバイソンMRチェンジやw
またもバンクから2~3mあたりでバイト。一瞬乗ったけどスグ外れた…
竿が低弾性カーボンだったから?32さんに貸してたACES強奪して再開。
風力も増してまぁまぁ心折れそう…そしたら32さんのB7MIDでバラし。
レンジ下げた方がいいのか?思いつきでほとんど投げたことないミドルNにチェンジ。
このストレッチ流して終了かな。ってタイミングでラストチャンス到来!
またなかなか上がってこない例の「違う魚種」みたいな引き。もう騙されんぞ!
一瞬見えた魚体はデカいヘラブナに見えたw
けど結果バスでした。

めちゃくちゃ嬉しい!おそらく最初にバラしたバスをキャッチしてたらこの魚は釣れてないと思う。

謎にフロントフック一本折れてるし…(バスの体には刺さっていませんでした

メジャーこれしかなくて雑な扱いですいません。

今回は凄く充実感がありました!ありがとうございます。
Posted by 缶 at 22:04
│コラボ釣行