2011年05月14日
初場所の1投目!
今週の雨の影響で増水、濁りはいってるだろうなぁ…なんて考えながら就寝…
見事寝坊ですw
ばたばた家を出ますがフィールド到着した頃には太陽が随分高い位置にあります…
案の定フィールド状態は増水、濁り、同業さんガッツリのおまけつき…
30分くらいルアー投げますが先行さんに叩かれてる後っぽい…
このまま続けるのも何かなぁ…って感じなんで前から気になっていた野池群の調査に変更します!
小一時間移動(意外と遠いw)
対岸に同業さんっぽい影が見えるんでバスはいる!のかな??
まぁ初フィールドの鉄則は「効率良く」なんでハイピッチャーでランガンします。
シャローの葦とか個人的に大好物なエリアがあるんですけど、鯉のハタキがドピークでバスはシャットアウトされてるだろな…
シャローは捨ててブレイクラインを攻めていると待望のバイトきました!

初場所のバスはやっぱり嬉しいな♪デジカメ忘れたんでiPhoneで撮影。
デジカメ忘れた時にデカイの釣れるパターンに期待w
池を半分過ぎたころに熱中症の初期段階な感じがした。気温が高いのに朝から水分摂ってない!事に気づき最短ルートで車に戻ります。
コンビニでスポーツ飲料買い込んでリスタート!
小さめの全体的のオーバーハングがある池に降りてみたら、小学生3人組とバッティングしたんでここはパスw
近くの対岸にオーバーハングがある池(同業さん在り)に移動。
オーバーハングに竹が水面に刺さってるポイント。パッと見で1級ポイント(ベタだけどw)
ドラステ6のバックスライドを竹の50cmくらい前に着水させてフォールさせると
初場所の1投目で釣れた!!

初場所苦手な俺にとっちゃ奇跡やなw
その次に向かった池の正体不明の沈み物でハイピとブレードジグとアンモのテールをロストして痛い…そしてリアルに頭痛もしてきた(熱中症かな?)んで車で休憩してたら釣欲無くなったんで終了です。
本日使用ルアーです。

最近ルアーロストなかったんでハイピとブレードジグイタイな…
アンモのテール取られたヤツはデカかったかも?
見事寝坊ですw
ばたばた家を出ますがフィールド到着した頃には太陽が随分高い位置にあります…
案の定フィールド状態は増水、濁り、同業さんガッツリのおまけつき…
30分くらいルアー投げますが先行さんに叩かれてる後っぽい…
このまま続けるのも何かなぁ…って感じなんで前から気になっていた野池群の調査に変更します!
小一時間移動(意外と遠いw)
対岸に同業さんっぽい影が見えるんでバスはいる!のかな??
まぁ初フィールドの鉄則は「効率良く」なんでハイピッチャーでランガンします。
シャローの葦とか個人的に大好物なエリアがあるんですけど、鯉のハタキがドピークでバスはシャットアウトされてるだろな…
シャローは捨ててブレイクラインを攻めていると待望のバイトきました!
初場所のバスはやっぱり嬉しいな♪デジカメ忘れたんでiPhoneで撮影。
デジカメ忘れた時にデカイの釣れるパターンに期待w
池を半分過ぎたころに熱中症の初期段階な感じがした。気温が高いのに朝から水分摂ってない!事に気づき最短ルートで車に戻ります。
コンビニでスポーツ飲料買い込んでリスタート!
小さめの全体的のオーバーハングがある池に降りてみたら、小学生3人組とバッティングしたんでここはパスw
近くの対岸にオーバーハングがある池(同業さん在り)に移動。
オーバーハングに竹が水面に刺さってるポイント。パッと見で1級ポイント(ベタだけどw)
ドラステ6のバックスライドを竹の50cmくらい前に着水させてフォールさせると
初場所の1投目で釣れた!!
初場所苦手な俺にとっちゃ奇跡やなw
その次に向かった池の正体不明の沈み物でハイピとブレードジグとアンモのテールをロストして痛い…そしてリアルに頭痛もしてきた(熱中症かな?)んで車で休憩してたら釣欲無くなったんで終了です。
本日使用ルアーです。
最近ルアーロストなかったんでハイピとブレードジグイタイな…
アンモのテール取られたヤツはデカかったかも?
Posted by 缶 at 20:49
│釣行記