ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月14日

バズプラグ

気になる新製品、アーボガストのバズプラグ買ってみました!



バズプラグ




まず目を奪われるのはペラでしょ!「Arbogast 」のロゴがくり抜いてあります!


バズプラグ




ペラの立ち上がり、バブル効果…なんかはあんまり関係なさそうですが、イイね!



実際パテントのバズペラでも問題なさそうですが、やっぱりオリジナルペラは魅かれます!




ノリーズの新製品のボルケーノグリッパーのペラは最高ですね!早く使ってみたい!大好きなあのバズの代替にできそうです、って話は置いといて…



バズプラグ、意外とデカイです!1ozあります。


横から見るとバグリーのママキャットのテールからペラ付けたみたいな形です。


バズプラグ



振ってみるとカラカラと軽いラトル音のほかに控えめなゴトゴト音がします、まぁこれはメインウエイトなんでしょう。



なんかかなぁ形状的にチューンしたくなる形してるんですよね。このコ…この缶にチューンされる資格はあるッ!的なwww


バズプラグ



オープンでフッキングUP出来るようにフック追加してバズ場で使えなくなりそうな本末転倒臭がしますね…



浮くバズはいろいろとアドヴァンテージがありそうです。ウィードエッジでジョボジョボ・・・ジョボジョボ・・・ドンッ!とかねwスパターバズでもよくn




ハイシーズンまでに3軍タックルボックスに移動にならないよう注意します。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
夏休みの工作
2020
Don't bite me
シンバルブレード
空青
ビルダーの気まぐれクランク
同じカテゴリー(道具)の記事
 夏休みの工作 (2020-05-27 08:54)
 2020 (2020-01-05 23:00)
 Don't bite me (2019-08-06 18:08)
 シンバルブレード (2019-08-02 19:17)
 空青 (2019-07-29 20:38)
 ビルダーの気まぐれクランク (2018-11-22 18:21)

削除
バズプラグ